ママ友いないけど積極的に作れない理由、話題がない・疲れる・集まり長すぎ!

私がママ友いない3つの理由!話題がない・疲れる・集まり長すぎ

ママ友がほぼ皆無の管理人、佐倉花子です。

ママ友がいない一番の理由は「ママ友ゼロで寂しい(ToT)超消極派コミュ障ママの悲痛な胸の内」という記事に書きましたが、超消極的な私の性格のせいだと思います。

寂しいならもっと積極的にママ友作ればいいのに・・・!と思うのになかなかそうもいかなくて(> <)

この記事では私がママ友欲しいのに積極的に作れない

①話題がない
②子供の面倒見ながら喋れるの疲れる
③集まりがやたら長いのが辛い

という3つの理由についてまとめてみました。
中でも「ママ友と話す話題がない」点については常々思っていることなので、掘り下げて書いてあります。

ママ友いないけど作れない理由①話題がない

ママ友同士やたら盛り上がって話してる人って一体何を話しているのでしょう?
9割がたどうでもいい話なんてことも聞きますが(^ ^;

私は何話したらいいかイマイチ分かりません。

NGな話題多すぎません?あれもこれも地雷!

ママ友との会話はNGな話題だらけ

★ママ友付き合いでNGな話題例★

 

・父母の職業(保育料ネタも注意)
・子供の習い事・進路

・次の子供の予定

・父母の年齢

父母の職業ネタはNG

年収がバレるので職業に関する話題はNG。
これは一番有名ですよね。

職業だけでなく、保育園だと保育料の高い安いである程度年収がバレてしまうので、保育料の話も避けた方がベター。

私は「うちは貧乏だし~」って開き直ってるから、よっぽどストレートに旦那の年収とか聞かれない限りは、職業や保育料ぐらい聞かれてもへっちゃらですけどね!

職業によっては医者とか弁護士とか、言うだけで「マウンティング?」みたいに捉えられかねない職業もあるデリケートな話題。
私も基本、相手の職業には触れないようにしてます。

子供の習い事・進学ネタは注意

子供の習い事や進学の話題も避けた方が無難て言う意見もあります。
これは私はある程度はOKでしょって思いますけどね。

実際習い事の話なんてみんな普通にしているし。
「○○なんてやっても無駄」とか否定的なこと言わなきゃ問題ないかな。

進学に関しても
「○○小学校(最寄りの学校)には入れたくない」とか否定的なこと言わなければいいかなと思ってます。

子供の性別や次の子供の予定ネタは注意

ママ友へ子供の性別自慢はNG

「男の子超~可愛い!」みたいな何気ない子供の性別ネタも、マウンティングと捉えられることがあるので慎重にした方がいいですよね。
言う前に周りをぐるっと見回して、女の子ママいない?とか確認すべし!

あと「2人目作らないの?」みたいな次の子ネタも極力避けたいですよね。

自分は昔不妊治療してて、今まさに子作り中です(公言はしてない)って時に、
「何で子供作らないの?」とか聞かれてめちゃくちゃ言葉のナイフでしたから。

自分に子供ができてからはほーんと何気なく「2人目は?」とか聞きそうになる気持ちは理解できたけど、やっぱり私はぜっっったいに聞きません。

父母の年齢ネタは注意

アラフォーだから「私ももう若くないし~」「高齢ママだから」なんて軽いノリで言ったら、実はその場にもっと上の50手前のママがいた、とか時々聞きますよね(> <)

年齢は聞かない方がベターなのはもちろん、自分の年齢を言う時も注意ですね。

ちなみに私は全然年齢聞いてくれてかまいません。
同年代だったら共通の話題見つかったりしていいと思うし。

でもママ友界の掟なのでしょうか、年齢の話題ってやっぱりあまり出ませんね。

じゃあ何話すって?ただただ子供のこと

ママ友との会話は子供のことばかり

職業ネタNG、
年齢ネタNG、
子供の学習ネタNG、
次の子供の予定ネタNG、

こんだけ触れちゃいけない話題が多い中で、会話上手なママさんは一体何話してるの?と注意して聞いてみると、やっぱり話題は子供のこと。

子供ネタは子供ネタでも、どの家庭もみんな抱えるさりげない悩み事みたいな話題が多いかな。

・トイトレしてる?
・お昼寝まだする?
・ご飯ちゃんと食べてくれる?

とか。
あとは学校や保育園の先生ネタとか、かかりつけの病院ネタとか。

ママのパートの話とかプライベートなことは、話してくれる人も中にはいるけど、やっぱりあまり触れないようにしてる感があります。
その分話題が大幅に削られてしまい、

「何話したらいいんだろう・・・」

と私は思ってしまうのです。

自分の話(親自身の話)ももっとしたい!でもしづらい

ママ友いない理由、ママ自身の話ができない

自分の話って、「うちの子は~」って自分の子の話ではなく、私自身の話。
または相手のママ自身の話。

ママなのは分かるけど、ママ以前に一人の人間だから、趣味の話、将来の話、仕事の話とか子供に関係ないこともほんとはどんどんしゃべりたい。

「海外旅行が好きでどこの国がよかった」とか
「こんな仕事をしてるんだけど辛くって」とか。

私が話下手で上手く好きな話題に誘導できないのもあるけど、どうも子供の話しかしちゃいけない感が苦手です。

私が欲しいのは「ママ友」ではなく「友」なのかも、混同してますね(・ω・、)
子供の話もできつつ、親のことも好きに語れる友ができたら最高だな。

スポンサーリンク

ママ友いないけど作れない理由②子供の面倒見ながら喋れるの疲れる

ママ友と話してると子供に邪魔される

親の話が盛り上がってようと、そんなのおかまいなしに子供って会話に割り込んで自分の話始めたり、「トイレ行きたい」とか中断させられることがしばしば。

ママだから当たり前なんですけどね。
本音は邪魔が入った~!!と思ってしまうダメな私。

子供が3歳ぐらいになれば多少目を離して遊ばせても大丈夫ですが、~2歳ぐらいまでの小さい子供だと常に動きを目で追ったりお世話しながら話さないといけないのもストレスで、ママさんと分かれた後はぐったり疲れます(-.-)

あーもう子供抜きで集まりたい!

ってそれじゃママ友じゃないか?
やっぱり私は「ママ友」ではなく「友」が欲しいのかも。

スポンサーリンク

ママ友いないけど作れない理由③集まりがやたら長いのが辛い

ママ友との集まりはなぜ無駄に長いの

やったら長くないですか?
ママ友の集まりって。

お昼頃から集まって解散は17時すぎとか、

地獄の5時間拘束(´□`川)

私飽きっぽいからせいぜい3時間もすると帰りたくなっちゃう。
でも帰りづらかったり、帰ったあとみんなで盛り上がったりするかも・・・とか思うとそれなりに付き合ってしまったり。

理想は1回2時間程度かな。
さくっとランチ食べて盛り上がってさっと2時間で解散!みたいな。

うちは保育園っ子なので集まり自体もかなり少ないけど、しょっちゅう集まってる幼稚園っ子のママって長時間拘束について辛いと思わないのかな?
ふと疑問に思います。

まとめ:積極的に作れない、でもほんとはママ友欲しい

ママ友いないから欲しい、でも積極的に作れない理由についてつらつら語りました。

中でも「ママ友と話す話題がない」問題はほんといつも悩んでて、
「これ聞いちゃまずいかな?」とか言葉を発する前につい考えてしまいます。

あれこれ書いたけどやっぱりママ友は欲しいと思ってて、

・子供の話も親の話もできて
・2時間ぐらいでサクッとランチ行ける

こんな人に出会えることを夢見てます(´ω`*)

 

おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリ
おすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)