狭い家で子育てする悩み、4人家族が45㎡の家で暮らし続けるのは無理があります

狭い家で子育てを頑張っている方、いらっしゃいますか?

狭い家って言っても、間取りだけでは実際に狭いのかは分かりません。
平米数はどれぐらいでしょう?

我が家は4人家族で45㎡です。

こんにちは。年収500万旦那の妻、佐倉花子(@hana_saku0705)です。

上には上のもっと狭い家で子育てされている方もいるかもしれませんが、我が家の45㎡もけっこう狭い方なのでは!?と思います。

45㎡って国で定めた4人で住む住宅の広さの最低水準を満たしていない(※)みたいですしね(*_*)
※次項、補足1でちょこっと触れます。

そんな狭いマンションで子育てする我が家の悩みを今回はお話ししたいと思います。

ちょっとしたぼやき記事なので、同じ状況の方に
「分かる分かる~!」
「うちも~!」

と思っていただければ幸いです(^ ^;

【補足1】一人当たりに必要な家の面積は何㎡?

人間一人あたりに何㎡ないと暮らしていくのに不便、なんて目安になる数値はあるのかな?と調べてみると、ありました!

国土交通省が定めたもので、最低限理想の面積水準があるようです。

最低居住水準…健康で文化的な生活をおくる上での最低水準の面積
誘導居住水準…これぐらいあるといいという理想の面積

 

このうち最低居住水準は

① 単身者 25㎡
② 2人以上の世帯 10㎡×世帯人数+10㎡

【参考】住生活基本計画(全国計画)における誘導居住面積水準及び最低居住面積水準

 

ということで、その計算式で言うと、4人家族の最低居住水準は、

4人家族だと50平方メートル(3~5歳児が1名入る場合は45平方メートル)

【参考】住まいの広さはどのくらいが基準になる?(AllAbout)

なんですって!

 

うちは、今は幼児が2人いるので、45㎡でギリギリ何とかなっていますが、そのうち成長したら、健康で文化的な生活をおくる最低水準を満たさなくなるってこと!?(・・?)

いやいや、きっとうち以外にも、同じような狭い家で暮らす家族、いるでしょう!?
困りましたね!

スポンサーリンク

【補足2】45㎡の我が家の間取り

3DK?それとも無理矢理2LDKと言うのでしょうか。

■6畳×2
■8畳ぐらいのDK
■4.5畳

という間取りですが、DKと6畳の部屋の一つをつなげて、何とかLDKのつもりで使っています。

スポンサーリンク

今の悩みは狭い家でダイニングテーブルが置けないこと

子供の成長とともに、狭い家の悩みの内容も変わってくると思いますが、今の時点ではこんなことに困っています。

床座り生活は食事時大変

DK(ダイニングキッチン)は8畳ぐらい、とは書いたものの、キッチンや、棚類、冷蔵庫など、ものが多いため、実際に稼動できるスペースで言えば4~6畳程度の広さ。

本当は、食事は背の高さのあるダイニングテーブルが置きたいのですが、ハイテーブルを置いてしまうと一気に部屋が狭くなるので断念しました。

そんでコタツ生活をしています。(下画像はイメージです)

3歳、1歳の小さい子供がいるので、基本は床での生活で問題ないのですが、困るのが食事時。

用意ができた料理からどんどん食卓に置いていけたら楽なのに、1歳のやんちゃな下の子が料理をひっくり返す可能性があるため、食事開始ギリギリまでキッチンで料理たちは待機。

そのためキッチンスペースが狭くなり、ご飯の準備が大変(> <)

また、食事時は子供たちはイスに座らせますが、のんびり食べるお姉ちゃんのご飯がなかなか終わらず。

いつまでも下の子をイスに拘束しておくわけにもいかずにイスから開放すると、上の子のご飯の方へ近付こうとします。

ひっくり返されないよう食器をチビのいないところへ移動。

チビが移動したら、食器をまたいないところへ移動。

慌しいです…。
これって狭い家での子育てあるあるなのでしょうか?

背の高いダイニングテーブルさえ置ければ、こんな悩みは無縁なのに!と思います。

関連記事
子供の世話大変すぎ!めんどくせっ!って思うのは、狭い家のせいもあるんでしょうか!?
>>【本音ちょろり】子供は可愛いし大好きだけど、世話するの面倒って人いる?

下の子がいるとパソコンも開けません

ブロガーさんで、1歳前後の子供が遊びに夢中になっている間にブログを書く、なんて方を見かけましたが、それって背の高いテーブルだからできてるのでは?なんて思います。

1歳前から怪獣になった下の子は、パソコンを開いているのに気付けば即近寄ってきて、キーボードを破壊しそうになります。

書きたいことはいろいろあるのに、日中子供が起きていると何もできない~と一時すごくストレスに思い、狭い部屋に置ける大きさのハイテーブルを買おうと検討したこともありました。

関連記事
娘にお勉強教えようと思っても、1歳の怪獣に本破壊されそうになるので、泣く泣く解約することにしました(TOT)
>>こどもちゃれんじぷちの口コミ☆評判通りよかった!娘すくすく成長中

2歳になった弟怪獣がますますパワーアップしたので上の子の学習についてあらためて考えました。
>>下の子が上の子の勉強を邪魔する(> <)リビング学習する上で対策はある?

将来の心配は子供部屋のこと

今は子供たちが小さいので、狭い家でも何とかなるし、子供たちも常に「ママ~!」と親にベタベタくっついてくる時期なので、そこまで問題ではありません。

でも、子供たちが大きくなってきた時、プライベート空間はやっぱり必要だと思います。

となると、子供部屋が作れない問題が発生するのは目に見えています。

ベネッセが行った「子供部屋(個室)は必要か?」というアンケートでは、子供部屋が「まあ必要」「とても必要」と答えた人が81%もいるようです。

MEMO
こちらのアンケートを参考にさせていただきました
小・中学生の45%が「自分一人の部屋」を持っている(ベネッセ)図12部分

我が家の間取りは、

■6畳×2
■8畳ぐらいのDK
■4.5畳

で、6畳と4.5畳の部屋を子供たちに与えると、残るは8畳ぐらいのDK、6畳の寝室のみ。
その少ない空間で、夫婦2人が生活するのはちょっとキツイです。

うちは持ち家(マンション)なので気軽に広い家に引っ越すわけにもいかず(ToT)
同じような状況で困っているお父さん、お母さんて、いるのでしょうか?

45㎡しかない家で、家族4人、子供が成人するまで一緒に暮らしたって方、いますか?

まとめ

狭い家がための食事時の悩みと、今後予想される子供部屋問題について書いてみました。

ネットで狭い家の4人暮らしって調べても、「60㎡でもスッキリ」とか出てきて、60㎡あれば十分じゃん~!なんて思ってしまいます。

狭い家でのシンプル暮らしみたいなのも流行っていますが、やせ我慢とちゃいますか!?
どう考えたって広い家の方がいいに決まってるやろ~!とつっこみたくなる(笑)

我が家は整理整頓苦手、物がたくさんなので、狭い家にかっこよく住みたい!なんて願望、持つこともできません(^^;

この先どうなる、我が家!
この先どうなる、お宅!

まだ子供が小さいので焦ってはいませんが、ゆっくり解決に向けて考えていこうと思います。

関連記事
東京ってのは年収500万の人が住むもんじゃないな、ってつくづく思います。まわりがみんな金持ちに見えるし!
>>年収500万の生活レベルとは?独身・夫婦のみ・4人家族を比較!

 

 

おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリ
おすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)