2歳の子供と一緒にお料理したい!こども包丁を購入してみました

現在妊娠39週。

予定日まであと数日ですがまだまだ生まれる兆候のあまりない管理人花子でございます。

 

さて、おままごとが大好きな娘夢子、2歳7ヶ月。

IMG_20170316_192946

最近は私が台所でお料理しているのが気になるようで、踏み台に乗って台所作業を見てきたり、お皿から取り分けるのを自分でやりたがったりすることが多くなりました。

 

食材を混ぜたり、ミロを作ったりと簡単なことは既に一緒にやってきましたが、もっと娘と一緒に簡単クッキングができたらな、と思いネット検索していたところ、「こども用包丁」なるものを発見!

これはいいかも!と思い購入したのです。

 

貝印のこども包丁を購入

私は楽天で購入したのですが、こども包丁と検索するとたくさん出てきます。

その中で、見た目が本物っぽく、子供の成長に合わせて「まる刃」「ギザ刃」「本格刃」と選べる貝印の製品、「リトルシェフクラブ」のこども包丁をチョイス!

 

貝印 リトルシェフクラブ 包丁 丸刃 FG-5002
by カエレバ

 

 

楽天だとお値段も送料込みで1000円ちょっととお手頃です。

あ…でも私が普段使っている包丁、2本とも百均のだった。

娘のこども包丁の方がいいの使ってるじゃん!

 

ちなみに百均でもセリアやダイソーでこども包丁って売っているようです。

それでもわざわざ1000円出して貝印のリトルシェフクラブを選んだのは、成長に合わせた刃を選べて安全そうだったから、です。

 

スポンサーリンク

子供の反応

夕飯がカレーの日の食後、娘と一緒にフルーツヨーグルトを作る計画で、作るタイミングで子供に商品を見せます。

IMG_20170314_131809

 

すると「わぁ~!夢ちゃんのちょっきんこ!(包丁のこと、可愛いよね)」とさっそく興味深々。

さすが毎日ウン時間!?おままごとをしている娘なだけあって、包丁に興味を示してくれたようです。

ぷいっとそっぽを向かれず母としてはとりあえず一安心。

 

スポンサーリンク

最初のメニューはフルーツヨーグルト

IMG_20170314_185714

全ての工程を一緒にやるとすごく時間がかかってしまうので、あらかじめタッパーに安いプレーンヨーグルトに砂糖を加えたものを用意。

それから切りやすそうな黄桃の缶詰も事前にシロップを切ってお皿に用意。

りんごも事前に切って用意。

バナナの皮はすぐに剥けるのでその場で剥く予定。

 

あとは娘に果物を切ってもらってそれをタッパーのヨーグルトに入れれば完成、の状態にしておきます。

 

いざ、ちょっきんこ開始!

切る

 

嬉しそうに真剣に切っていきます。

桃の缶詰、バナナはやわらかいので切りやすそう。

慣れない手つきで切ってはタッパーのヨーグルトへ入れていきます。

危なっかしいので切るのを手伝おうとすると「私がやるの!」と言うので、安全な包丁だし、と極力横で見ているだけにしました。

 

桃でべちょべちょになった両手で果物をつかんでいくので正直衛生的には…ですが、どうせ食べるの私と夫だし…と温かく見守る私。

 

そして最後にりんご。

それまでの桃やバナナに比べると硬さがあるのでちょっと切りづらい。

ここで事故は起きます。

 

油断してたら指を切った!(>_<)

最初はまな板の上でりんごを切っていた娘ですが、硬さがあるためちょっと切りづらく、そのうち左手にりんごを持って手のひらでりんごを切ろうとし始めたんですね。

 

あ~、それ大丈夫かな?

と内心ちょっと思ったのですが、楽天の商品説明のところに初心者用のコアラの包丁は「ギザも研がれた刃も付いていないので安全です」と書いてあったのと、これまで読んできた商品レビューでも「(初心者用は)手は切れないので安心です」みたいに書かれていたのできっと大丈夫なんだろう、と思いそのまま見守ることにしたのです。

 

するとそのうち白いはずのりんごになぜか赤い色が混じり…。

 

えっ、まさか!

と思った時はすでに遅し。

娘は左手の親指脇を切ってしまったようです。

 

私が慌てると娘はパニックを起こしてしまうタイプなので、極めて冷静なフリをして包丁を取り上げ、娘のちょっきんこ体験はここで終了に。

そしてそこからは止血タイム。

 

情けないことに私は自分のでも人のでも、血を見ると胸がドキドキして貧血を起こすことがあるので内心は「血ぃ怖いよ~」と冷や冷やでした。

患部を洗いティッシュでおさえること数分。

でもティッシュをはずすとまたつつ~と流血するので意外と深い傷かも。

 

まだまだ内心冷や冷や、胸ドキドキな私でしたが絆創膏を取ってきて娘に貼ろうとしたら、状況がつかめてきたのか娘は怖がってしまい、

「やだやだ!絆創膏怖いよ~(泣)」と拒否。

 

仕方ないのでティッシュでひたすらおさえるだけ、という処置のせいで余計血が止まらない。

 

結局トータル10~15分ぐらいティッシュでおさえてやっと血が出なくなり、そのタイミングで何とか絆創膏を貼らせてもらい処置が完了しました。

その後入浴の予定でしたが、私がどっと疲れてしまったのと、絆創膏がはがれて娘が痛がったりするとかわいそうなのでその日はお風呂なしに。

 

いくら初級用とは言え、おままごとの包丁とはやっぱり違うんだな…と猛反省しました。

後日試しに生のブロッコリーの茎をこども包丁で切ってみたら普通に切れるし。

初心者用でもけっこう普通に包丁じゃん!

これからお子さんと一緒にこども包丁を使われる方は十分にお気を付け下さい。

 

今後一緒に作りたいメニュー等

こども包丁での流血事故はショックでしたが、今後も娘とは一緒にお料理していきたい!

2歳半頃の子供ができる作業と言うとやっぱり(レタスなどを)ちぎる・(軟らかい素材を)切る・混ぜる・丸める、など簡単なことがメインになりそうですね。

 

となると、サラダ・クッキー・白玉など簡単なものなら一緒に作れるかな。

なんて考えていたところ、ある日の夕食後時間があったのでパパッと作れる白玉きなこ団子を一緒に作ってみました。

 

ビニール袋に白玉粉:絹豆腐を1:1.5で入れて袋の上からもみもみ混ぜ混ぜ。

それを娘に丸めてもらい、茹でる→水にとる→きなこ&砂糖入れたビニール袋に白玉を入れ振り振り混ぜ混ぜ、という簡単工程で15分ぐらいでできました。

IMG_20170316_190047

 

子供と一緒にクッキング!楽しいですね!

次は土曜の夕食のナポリタンに、軟らかい魚肉ソーセージでも切ってもらうお手伝いをしてもらおうかな。

 

まとめ

まだ1度しか使っていませんが、こども包丁、怪我に懲りずにどんどん使わせていきたいと思います。

でもほんと、くれぐれも怪我には注意!

貝印のリトルシェフクラブのこども包丁、けっこう切れます。

今後はしっかり横で指導しながら使っていくつもり。

 

自分が料理あまり得意でなくて結婚してから苦労したので、子供たち、特に娘には小さい頃からたくさんお料理をしてもらって将来不便しないようになって欲しいと思います。

 

時々娘が寝た後で娘の手を見ると、こんなにちっちゃいお手々してたんだ…と思うことがあります。

でも2歳のちっちゃいお手々だけど、できることはずいぶん増えたね!

これからも一緒にいろいろ作ろう☆

 

 

おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリ
おすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)