匿名でブログを書かれているそこのあなた!
アメブロにワードプレス、はてなブログの人も。
ブログはもちろんのこと、ツイッターやフェイスブック、インスタ等SNSを匿名でやっている人にも言えることなんですが、
身バレ対策はちゃんとしていますか?
最近私はブログ関連の知人とはリアルで会ってしまってて「半匿名ブロガー」状態ですが、それまではかたくなに匿名をつらぬいてきました。
というのも6~7年前、運営してたアメブロが2chのヲチ(ブログウォッチ)掲示板に目を付けられ嫌な思いをしたから。
そんな経験のある私だからこそ、ブログの身バレ対策にはけっこう徹底的でした。
この記事では.過去2chヲチ板に晒された経験ある私が、
・ネット民に対するブログ身バレ対策
・リアル知人に対するブログ身バレ対策
についてとってる対策をこれでもか!ってほど書いてみたいと思います。
(つらつら書いてたら6000文字を超える長文になってしまったので目次から好きなところへとんでお読み下さい)
この記事の目次
匿名ブログの身バレ対策(全般)
ブログやSNSを匿名でしたいならここは気を付けておきたい!という部分について書きました。
写真のアップは超慎重に
写真のアップが個人情報特定につながるのは有名な話ですよね。
身バレ、顔バレを防止するなら画像を一切アップしないことですが、それは何とも味気ない。
私は以下の対策をしています。
・位置情報の削除(基本なので略)
・細かい部分まで細心の注意を払う
この「細かい部分まで注意」が重要で例えば、
・顔スタンプや後姿写真から知人に身バレの可能性(雰囲気で分かる)
・写りこんだ風景から居住区特定の可能性
・小物から別媒体(ブログ⇔フェイスブック)の写真と同一特定の可能性
などの危険があります。
外で取った写真の背景写りこみはもちろん、私は室内での写真にもけっこう気を付けています。
具体的に言うと、
・テーブルの木目
・床のマット
・子供のおもちゃ
・壁紙
・家具
・何気なく写っている食器
まで、個人を特定するものってけっこうあるんです。
こういうのに気を使わないと何かの拍子に自分を特定されることがあります。
最近でこそ私は身バレしてもいっかと適当ですが以前は、
・このブログの料理記事で使った食器は別ブログにアップしない
・このブログに写りこんだテーブルの木目が別ブログに写りこまないようにする
といった徹底ぶりでした。
このブログは家計簿や年収など、デリケートな情報も載せてしまっているだけに、知人にもネット民にも身バレしないよう以前はかなりピリピリしていましたね。
家計簿の記事ではイメージ画としてレシート写真を載せたかったので、居住区特定にちょっとでもつながりそうな部分は1枚1枚丁寧にモザイクをかけました。
モザイクを取り去るツールがあるみたいにネットで読んだので、ぼかしレベルを変えながら3回ぐらいモザイクかけてます(笑)
誰もそこまでして私を調べないか!!(笑)
でもほんと、大手スーパーのバーコード’(お惣菜とか)は下何桁が店舗コードとかネットで見て(真実かは不明)、そういう点まで注意していました(> <)
ささいな情報もネット掲載は慎重に
ネットに自分の情報を上げる時は、本当に少しでも個人情報特定につながりそうなことがないか敏感にならないといけません。
・近所のお店のこと
・保育園の製作物
・メルカリでの売買内容など
近所のお店
チェーン店とか大手スーパー等どこにでもあるお店だし、と気を抜いて近所のお店の名前を出すと身バレにつながります。
1つの記事に「うちの近所はイオンとヨーカドーがあって」と書く人は少ないかもしれないけど、以前別の記事でイオンが近いことを書いたのを忘れて、別記事で「近所のヨーカドーが」とか書きかねませんよね。
そこへさらに
「今日はフードコートのスタバでお茶してます」
「駅近くのセリアで買い物しました」
とか何気ないことでも別の情報が合わさると、簡単に住んでいる場所が特定されてしまいます。
近所の人が読めば「イオンとヨーカドーが近くにあって、フードコートにはスタバが入ってて、駅近くにセリア?うちの近所と似てない?」とすぐピンときますからね(> <)
どこにでもあるお店も情報が複数集まれば居住地区特定につながるのでご注意!
保育園の製作物
子供が作った保育園・幼稚園の製作物。
一生懸命作った姿を思い浮かべるとついついネットに載せたくなりますよね。
でも、万一同じ園に通っている人が見ていたら一発で勘付かれますので、アップはぐっとこらえるのが賢明です。
メルカリでの売買
本人は何の気なしに書いた「要らなくなった○○、メルカリで売っちゃいました~」なんて文章から、○○をメルカリで検索されて、アカウントを特定されるケース。
そこそこ名の知れたブロガーさんが、これで本人特定されたり、されかけたのを何度か見ています。
悪意ある人に出品物をのぞかれる可能性もありますし、最悪そういう人に購入されて自分の住所を書いて商品を発送してしまったら、住所バレまでしてしまいます。
他にも挙げたらキリがありませんが、小さな小さなことから、個人って特定される可能性があります。
匿名をつらぬきたいのであれば、過敏すぎるぐらい慎重になった方がいいです。
時々フェイクを入れる
・ここは事実を書く(多くは事実になると思いますが^^;)
・ここは事実と異なることを書く、設定をぼかす
等あらかじめフェイクにする部分を決めておきます。
私のブログであれば、当初家計のこととか書いてたので
・夫婦の年の差
・東京23区在住
あたりは真実を書かないと家計支出の参考にならないのでオープンにしていました。
逆に事実と違う設定でも問題ない部分に関しては多少フェイクを入れたりぼかしたり。
例えば
・東京の何区に住んでいるかは書かない
・兄弟の数、性別を少しだけ偽る
といった感じです。
知人に身バレしかかって「もしかして○○さん?」とか、
2chで「このブログの主、ツイッターこれじゃね?」
と思われた時に、多少でも本人と食い違う点があると、特定がされにくくなります。
兄弟の数や誕生日を少しずらしたりするだけでも、
「あの人は3姉妹の末っ子だったはずだから、これは似てるけど別人か」
「○○ちゃんに似てるけどあの子は3月生まれだし」
などと特定を免れることにつながります。
ただ、事実と違う設定をしすぎてしまうと、自分でどんな設定にしたか把握し切れなくなってぼろが出るのでほどほどに、そして設定はどこかにメモしておくといいでしょう。
IDに個人情報を含めることやIDの使いまわしに注意
ネットに慣れない人がやってしまいがちなのがメアドやSNS、ブログのドメイン等に個人情報を入れてしまうことです。
例)ID:yumiyumi-h19871205
・1987年12月5日生まれのゆみさん
・苗字はハ行
などIDからうすうす分かってしまいますよね。
こういう人、かなり多いです。
裏をかいて、フェイクの名前・生年月日をIDに入れるのは一つの手かなと思います。
私のブログ用ツイッターアカウントが@hana_saku0705なんですが、まさにコレ(笑)
7月5日はその昔好きだった人の誕生日w
あとIDの使いまわしも危険!!こんなの。(↓↓ツイッター以外は実在しないものです↓↓)
ヤフーメール:hana_saku0705@yahoo.co.jp
ブログ:hana_saku0705.com
ツイッター:@hana_saku0705
興味本位でID検索したら何か出てくるかも・・・!と検索かけられること、時々あります。
実際2chに目を付けられたブログで、ブログアドレスからSNSのIDを特定され、そこに載っていた本名が2チャンネラーにバレてしまった人も知っています。
何を隠そうこの私も、15年ぐらい前に好きだった人を「あだ名+誕生日」で検索したら見つけてしまって、ツイッター、ヤフオク取引履歴、フェイスブック・・・と芋づる式に見つけてニヤニヤしてますからね。(変態でスマンwwww)
IDやアカウントは戦略的に同じにする場合を除き、基本バラバラで推測されづらいものにしましょう!
SNSからの身バレにも注意
・ブログ更新のお知らせをプライベート用ツイッターに流した!!(誤爆)
・「知り合いかも」機能で友人に通知がいってた(←超迷惑機能wwww)
プライベートツイッターにブログ情報を誤爆ってのは時々聞きます。
気を付けるしかありませんね。
あと迷惑なのが「知り合いかも」機能。
友人が私の電話番号を登録していると、電話番号データから「知り合いかも」とか勝手に通知いくやつ、かなり迷惑ですよね。
各SNS「知り合いかも」機能をオフにする設定ができるはずなので、新しくアカウントを作ったらまっさきにオフに設定しておくべし!
ブログ開設当初から気を付けておく
以前、有名ブログももねいろ(現在は暮らしテク)で運営者の橘桃音さんが会社に身バレしたという記事がありました。(今は削除されてしまったよう)
それを読んであらためて気を付けないとな、と思ったのがブログ開設当初から個人情報の扱いには注意すべき点。
ももねいろ読者さんの中には「全記事読ませていただきました!」なんてメールくれる人もけっこういたようで、ももねさんは記事内でこう言ってました。
私自身でさえ、全部の記事を1度に読んだことなんてありません。
しかしすべてのストーリーをつなげれば、身近にいる人だったらすぐにバレることでしょう。出典:ももねいろ
確かに全ての記事に目を通されたら、自分の身近な人であればこれもしや○○さんかも!?と勘付くはずです。
特にブログの開設当初って読者もろくにいないので、気が緩んでてけっこう個人が特定されやすいこと書いちゃってたりするんですよね。
しかも書いたことなんてすっかり忘れちゃって。。。
記事がどんどん増えていくと危険な部分の修正作業も量が多すぎて追いつかなくなります。
ブログは開設当初から個人情報管理に気を付けないといけないな、と痛感しました。
匿名ブログの身バレ対策(知人バレ対策)
・ブログやってることを話さない
・友人に話した出来事をブログに書くときはタイミングをずらす
ブログを運営してる話は極力友人や家族に話さないのがは吉。
どんなブログだろ?って気になって詮索されますからね。
実際ブロガーさんの身バレ体験談で「これあなたのブログ」でしょ!と目の前で言われたり、親から電話がかかってきたりという話を多々見かけます。
「お前のブログだろ(笑)」と言われるのもかなり恥ずかしいけど、最悪なのはブログ見つけたことを本人に知らせずにいつまでも読まれてしまうパターン。
こっちはまさか知り合いが読んでるとも知らず好き勝手な内容を発信してしまい、友人はニヤニヤとそれを読むという;´Д`)
そりゃ恥ずかし~!
また友人に話した出来事をブログに書くときは、少し前の出来事のように書いたり、投稿する日を1~2週間ずらしたりとタイミングをずらしておくと安全です。
匿名ブログの身バレ対策(ネット、2ch晒し対策)
一般人の私たちのブログがネットや2chに晒される場合って、晒されるブログ側にも問題があることが多いです。
要は突拍子もない言動を書き込んでいたり、突っ込みどころが多かったりする場合ですね。
例えばこんなケース。
■いきすぎた人の悪口など過激な内容
■非常識な行動(バカッターのように捕まるレベルのものから、熱のある子供をディズニーで連れまわす酷いママ等)
■へんてこなコーディネート
■自己評価が高すぎるが載せてる写真はそうでもない人
■まずそうな手料理(これは私もこのブログに載せています^^;)
こういったものを目にした人は、大なり小なり衝撃を受けます。
するとその衝撃を誰かと共有したくなるのが人の性で2chに晒されてしまうわけです。
晒しにあいたくなかったら個人情報管理の徹底とともに、他人から見て特異性を感じるような書き込みを控えるのが何よりも大切です。
ちなみに私のアメブロが2chヲチ板晒しにあった時は、上手くいかない怒りを人にぶつけるような記事をやや過激に書いていました。
こんちくしょー、どいつもこいつもみんな不幸になれー!!みたいな。
いきすぎたネガティブな感情は2ch住人に目を付けられやすいので、別の場所で発散しましょう(笑)
2chのネット民に身バレした実例
2chに目を付けられたアメブロが2チャンネラーにあれこれ詮索され、
・インスタ特定
・顔写真を笑われ
・ブログ主の友人の子供もたくさんの2チャンネラーの目に晒された
ことが過去にありました。
(過去に私が晒された2ch掲示板で、経過が気になってしばらくは時々その掲示板をチェックしていました)
そのブログを例に挙げると
■大阪在住
■キャビンアテンダント
■日々の服のコーディネートをアップ(裏でダサいと言われてる)
■○月○日に△△△△レストランにて女子会(実際には「独女会」みたいなもっと狭いキーワード)
といったことをブログに書いてたAさんが、本人ではなく同僚の方のインスタから顔バレしてしまったんです。
顔バレまでの経緯としては、
◆2chヲチャ(ブログヲチ=ウォッチする人)がインスタで「独女会」と検索
↓
◆Aさん同僚のBさんが「独女会」タグをつけて当日の写真をアップしていた
↓
◆その日の写真にいつもブログで見覚えのあるAさんの服が載ってる(顔は載ってないが特徴ある服ですぐ分かる)
↓
◆BさんのインスタがAさん同僚のものであるとヲチャは確信
↓
◆Bさんのインスタ過去投稿をくまなくチェックされる
↓
◆これまた見覚えある服装で顔出しで載っているAさん発見!
↓
◆ヲチャ「Bさんインスタの××年××月××日のインスタに載ってる黄色い服、Aっぽい!」と2chに投稿
↓
◆2chの人達「ほんとだ!いつもつけてるハートのネックレスと時計も一致しているから本人に間違えない!」
その先はもう、「思ったより地味な顔~!」「やっぱ服ダサい~!」とか、あーだのこーだの、酷い言われようですよ。
同僚Bさんも、まさか自分が2chに晒されてるなんて思わなかったでしょうね。
Bさんはお子さんの写真もがっつり載せていましたので、全然関係ない第三者の目にお子さんの写真もたっぷり晒されてしまいました。
ブログ開始時に公開範囲を決めておく
ブログは始める時に自分をどういう設定にするか、どこまで公開するかを決めておくと安心です。
例としては
◆ブログA◆
居住地:東京都足立区在住
生年月日:1981年6月生まれ
運営方針:最悪身バレしてもいいけど一応匿名運営
知人バレして恥ずかしいことは書かない
誕生日は「6月生まれ」と設定ぼかしているので、うっかりツイッターで「今日、誕生日です」とか自ら情報投下しないようにご注意。
もし言うなら少し日が経ってから「先日、誕生日でした」とにごす。
地元ネタは足立区周辺に住んでるんだな程度の内容にとどめる。(竹ノ塚在住とかもろ地域詳細がバレそうなことは書かない)
◆ブログB◆
居住地:東京都在住
生年月日:1980年代生まれ
運営方針:完全匿名、好き勝手なことを書けるブログ
炎上ギリギリ・知人に見られたら死亡レベルの記事あり
万一炎上しても身バレで人生ダメにしないために、好き勝手意見を述べたりするブログはしっかり情報管理しておく。
こんな感じで、このブログは誰まで見せることが可能かを最初に決めておくと、記事も公開範囲に合わせた内容にできていいと思います。
匿名ブログの身バレ対策まとめ
匿名ブログで身バレしないためにはかなりあれこれ気を使わないといけないことが分かりましたね(> <)
ざっくりおさらいすると、
・写真のアップは超慎重に
・ささいな情報もネット掲載は慎重に
・時々フェイクを入れる
・IDに個人情報を含めることやIDの使いまわしに注意
・SNSからの身バレにも注意
・ブログ開設当初から気を付けておく
・ブログ運営してることを知人に話さない
・過激な内容を書かない
といったところです。
できれば最悪身バレしてもいい内容を書くのが安心ですが、絶対身バレしたくない!というあなたは参考にして下さいね☆
おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリおすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)