1歳の誕生日ケーキはピジョンのケーキセットで作ろう!きっと子供も喜んでくれるよ☆

こんにちは。年収500万旦那の妻、佐倉花子(@hana_saku0705)です。

先日、下の子供が1歳の誕生日を迎えたので、家族でささやかにお祝いをしました。

 

1歳になった息子にとって初めてのケーキは、私が手作り☆

画像のピジョン「レンジでケーキセット」を使ったので、ど素人な私でもあっという間にそれなりのケーキが完成しました!

 

今日はこの、ピジョン「レンジでケーキセット」をご紹介します。

1歳のお子様のお誕生日や、まだ普通のケーキはちょっと…って方のクリスマスやひな祭りのイベントケーキにぜひ!

 

ケーキ作り前の下準備

まずは、どんな飾り付けにするかイメージしよう☆

飾り付け次第で、調達してくる材料も変わってくるので、事前にどんな飾り付けにするかイメージしておこう!

 

1歳 誕生日ケーキ ピジョンなどと検索すると、参考になる写真がたくさん出てきます。

 

夏生まれで、いちごが入手困難(> <)という方は、1歳 誕生日ケーキ ピジョン いちごなしで検索してみて下さいね。(それでもいちご乗ったケーキがたくさん出てきてしまいますが^^;)

icon-check-square-o 側面にクリームを塗る?塗らない?
icon-check-square-o 側面にビスケット等を貼る?貼らない?
icon-check-square-o トッピングする果物はイチゴ?他の果物?
icon-check-square-o イチゴを飾るなら、どんな風に飾る?
┗①ケーキ上面のふちに、クリームを丸くいくつか絞ってその上に乗せる
┗②ケーキ上面のふちに、クリーム、イチゴ、クリーム、イチゴと交互に飾る
┗③ケーキ上面のふちに、クリームを一周ぐるっとしぼり、中央にイチゴを飾る

などなど、どんなケーキにするか、頭で何となくイメージしておいて下さいね(^^)

 

材料調達

基本は、この「レンジでケーキセット」と、

 

icon-check-square-o トッピングの果物
icon-check-square-o 牛乳 100ml

があれば作れちゃいます。

 

「レンジでケーキセット」が400円台ぐらいなので、イチゴと合わせても1000円程度ですね!

 

あとは誕生日ケーキなので、忘れちゃいけないお誕生日プレート&キャンドル。

でも、プレートに名前書くのはなかなか難しいし、少し字を書くためだけにチョコペン1本使うのももったいないので、近くにケーキ屋さんがあれば、プレート作成&ローソクだけ売ってもらえないか聞いてみるといいと思います。

 

私はコージーコーナーでプレートのみお願いできるか聞いたところ、こころよく作っていただけました。
コージーのお姉さん、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク

「レンジでケーキセット」の作り方

ひとまず、箱裏面の作り方写真貼っておきます。

 

①スポンジ作り

ケーキ型の中に、ケーキミックスと牛乳を入れてスプーンで1分混ぜたら、レンチン約90秒。

すると型の中でケーキがふんわりふくらむので、すぐに型のふちを引っ張って、ケーキを型から出します。

 

※注)イメージ画像です↓↓

そんな簡単に型からきれいに出せるの?と心配ですよね。

 

でも、心配ご無用!

この型、上部が直径12cmなのに対し、底は直径11cmぐらいで、ほんの少~しだけ底へ向けてすぼまった形状のためか、型のふちを引っ張ると簡単にまわりが剥がれて、ひっくり返すときれいに外れてくれるんです。(少しだけ型にこびりつきはします)

 

型から出せたらラップで包んで冷めるまで20~30分待ちます。

この待ち時間が一番長い(笑)

 

②ホイップクリーム作り

作るも何も、ホイップミックスに牛乳混ぜるだけなんですが、ここで注意!

 

牛乳の量は正確に量ること!!

 

今回私、めっちゃ慌ててて、牛乳の量が若干多かったみたいで、クリームのツノが全然たたず。

やべぇ~~!!ピンチ~~!!と焦りながらとにかくぐるぐる混ぜまくったら、多少だれてたクリームに固さが出てくれましたが、それでもデロ~ンとしたクリームの域を脱せず。

 

こんな失敗もゼロではないので、心配性な方は開けてすぐしぼれるホイップクリームを念のため用意しておくといいかも!
赤ちゃんにはちょっと…かもしれませんが。

だれたクリームを前に、私はデザートホイップを買いにいくこともできず、強行でケーキ作りを続けました。

 

もう一度言いますが、牛乳の量は正確に!!

固すぎたクリームに牛乳加えて軟らかくすることは簡単だけど、その逆は至難の業ですのでご注意下さい。

 

③デコレーション

まずはケーキを上下半分にカット。

 

包丁で真ん中まで切ったら、反対側から包丁入れて上下分断。
適当にやっても意外といけます。

 

それから、②で用意したクリームを4等分して、

  1. 下のスポンジに塗る
  2. 刻んだ果物を乗っけた後、果物の上に塗る
  3. 上のスポンジを乗っけてスポンジに塗る
  4. 絞り出し袋でデコレーションする

 

最後にトッピングの果物を飾って飾って~。

 

こんな感じで、なんとか完成しました。
クリームゆるゆるなのと、側面のクリームが不足して、スポンジ見えてしまってて失敗!

でもまあ・・・それっぽいでしょ。

スポンサーリンク

手作りケーキの保存方法

さて、できたケーキは、パーティーの登場シーンまでは冷蔵庫で待機です。

どうやって保存すればいいのか?と疑問だと思いますので、いくつか方法をご紹介します。

①家にあるもので保管する方法

お金をかけずに家にあるもので保管をする場合は、「手作りケーキの保存について(ヤフー知恵袋)」を参考にさせていただきました。

ケーキのまわりを厚紙なんかでぐるっと囲んで、その上からラップをするといいようです。

 

※中のケーキは、しまじろの昔のおもちゃのケーキ屋さんをイメージとして入れてあります。

ラップをかけるときは、一度にがばっとかけるのではなく、半分ずつふんわり2回に分けるとよさそうです。

 

②ケーキ用保管ケースに入れる

1000円~2000円ぐらいで、ケーキ入れるケースが販売しています。

お菓子作りが好きで、今後もちょくちょくケーキ作りをする、という方なら、一つ持っているといいかもしれません。

 

写真のものは、我が家にある「エレックシャポー 大」という製品で、直径22cmぐらいあります。

 

③100均のお皿+サラダスピナーのボール部分

 

ケーキカバー代わりに私がよく使うのが、100均の平らなお皿+サラダスピナーのボール部分をふたにする方法です。

 

サラダスピナーとは、一応説明しておくと、サラダ用のレタス等葉物を水で洗ったあと、水気を取るための道具です。

洗った葉物を穴の開いたカゴ&このボールに入れ、つまみをぐるぐる回して水気をふっとばす便利な道具☆

 

私の持っているこの「バリバリサラダ」というサラダスピナーは、直径18cmちょっとあって、小さいケーキならすっぽり入るんです。

ケーキ保管のためだけにケースを買うのはちょっと…という方におすすめですよ♪

 

いざ、パーティー☆食べました!

チョコプレート飾って、ローソクつけたら、なんとかそれっぽくなりました(*^-^*)

 

味は美味しいの?

スポンジもクリームも、甘さ控えめ、あっさりめですが、そこそこ美味しいと思います。

好みの問題ですが、私はけっこう好きですよ☆

1歳になった下の子も、手づかみでむしゃむしゃ食べてくれました♪

 

この製品の気になる疑問

この商品の、ちょっと気になりそうな点を、いくつか勝手にQ&Aで答えてみます。

 

いつ作るのがいい?パーティー前日に作っても平気?

箱裏面の作り方説明にも書かれていますが、

「長時間冷蔵庫に入れるとスポンジが固くなります」
「保存料は一切使っておりませんので、作ったケーキは当日中にお召し上がり下さい」

とのことです。

 

実際、作ったケーキを半日後の翌朝に食べてみましたが、スポンジがギュッと詰まったような、やや固い食感になり、クリームもボソッと固く食感が悪くなります。

 

パーティー当日は他の料理の準備もあって忙しいですが、このケーキセットは調理時間40分、そのうちスポンジを冷ます時間が半分近くです。

かなり手早く作れるので、できれば当日、パーティー2~3時間前ぐらいにちゃちゃっと作るのがベストかな、なんて思います。

 

ケーキの大きさはどれぐらい?

スポンジの直径が約12cmで、一般的に4号サイズと言われるものです。

高さは4~5cm程度だったと思います。

4等分して、当日2切れ、翌日2切れ食べたらあっという間に消費できるサイズです。(あっさり味なので、ペロリと食べられちゃいます。)

 

全然甘くないって本当?

全然味がしない、という口コミも見かけましたが、私的には大人の味覚でも、十分甘さを感じると思います。

 

加熱してない牛乳を使って大丈夫?

クリームを作るのに、加熱してない牛乳を使うので、

「牛乳をそのまま飲むのは1歳頃から」

と言われるように、まだそのままの牛乳を与えたことのない人は、ちょっと心配ですよね。

 

誕生日パーティーって、家族がみんないる週末にすることも多いので、イコール病院が休みのところが多くて、万一何かあると厄介です。

 

私はあまり気にせず与えてしまい、特に何もありませんでしたが、気になるようでしたら、誕生日前から少しずつ、加熱しない牛乳を与えて様子を見るのがいいかと思います。

 

ピジョンのケーキセットに含まれるアレルギー物質は、

「卵、乳、小麦、大豆 (厚生労働省選定27品目)」

ということですので、これらに引っかかったことのあるお子さんには、使わない方が良さそうです。

 

まとめ

1歳のお誕生日計画は進んでいますか?

一升餅、選び取り、バースデープレート、記念撮影・・・(^-^)

 

元気に無事1歳を迎えてくれる我が子に、愛情たっぷりのケーキを作ってあげたいママさんは多いはずです。

 

今回ご紹介したピジョンの「1才からのレンジでケーキセット」なら、素人でも、お料理下手でも、それなりに立派なケーキが超簡単に作れちゃうのでおすすめですよ!

 

誕生日以外にも、クリスマスやひな祭りなどに、子供と一緒にケーキ作るのも、きっと大喜びだと思います。

機会があったらぜひ作ってみて下さいね!

 

おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリ
おすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)