手取り30万で4人家族、ギリギリ家計をやりくりするための秘訣とその生活実態

4人家族で旦那の手取り30万って、生活ギリギリですよね(> <)

こんにちは。年収500万旦那の妻、佐倉花子(@hana_saku0705)です。
我が家も同じ状況です。

ちょっと気を抜けば、すぐ赤字を出してしまうため、私の頭の中はいつも無意識に、無駄使いしてないかのチェック機能が作動中!

今回は、ギリギリ家計をやりくりする思考回路と、その生活実態を書いてみようと思います。

贅沢してるつもりはないのになぜかお金が貯まらない、という方にぜひ読んで欲しい☆
あなたはもしや、十分贅沢してるかもしれませんよ(> <)

塵も積もれば大きな出費系

コンビニの利用は最小限に!

無駄使いの代表格、コンビニの利用は最小限にしています。

コンビニってスーパーとはまた違った、目新しい商品が並んでいて魅力的なんですよね。
そのせいでついついいろんな物が欲しくなっちゃう!

一人での利用はもちろん、休日のお昼ご飯を買いに家族4人、近所のコンビニへ行った時も。

私(おにぎり130円か、家の余ったご飯で作ればお金かからないのに、もったいないなぁ…)
私(お惣菜買って、ご飯は家にあるやつ食べれば安上がりだな)
私(ってか家に昨日のあまりのおかずあったよな、それに納豆もあるし、それでよくね!?)
旦那(家にそうめんあったからそれにしよっかな )←ケチ妻の影響で染められたw

【結果】コンビニではフランクや菓子パン等、そこでしか買えないものをちょこっとだけ買って退散。
お会計500円もしない程度。

そして帰宅して、あまりご飯や乾麺を茹でたりして食べる、なんてことがたびたびあります(^ ^;

魅惑のカフェは我慢→マウントレーニアで小さな贅沢

(あ~いいな~、カフェで○○ラテみたいなお洒落なの飲みた~い)

(でもさ、牛丼が一杯400円しないで買えるのに、カフェのお腹にたまらない○○ラテや○○フラペチーノが同じ値段ってどーよ?

(贅沢だな…。何か頑張った時のご褒美か、今度友人と会う時交際費という扱いで来よう)

【結果】カフェでお茶できるお金持ち(or貧乏なのに使いたいだけ使える金銭感覚の持ち主)ってうらやまし~と思いながら静かに通り過ぎます。

カフェでコーヒー飲むのは至福の時間だけど、今の自分には贅沢品。

 

甘いラテが飲みたくなったらマウントレーニアで我慢wです。
まいばすけっと(ミニスーパー)なら100円ぐらいで安く買えるので、ちょこっと贅沢気分な時に♪

 

ブレンディスティックも、手軽で美味しくて、節約リラックスにおすすめ♪
紅茶オレの牛乳割りは、娘にも好評です。

 

職場への弁当持参

前職では1食350円で社員食堂が利用できましたが、塵も積もると月に5000円近い出費になるし(週3~4勤務)、集団メシで食べる時間短すぎて半分以上残すことが多かったのでお弁当を持参に変更。

結果、食費は安~くなったし、自作弁当なら食べきれる量に調整がきくのでストレスも減りました。(残すのが嫌いでストレスだった)

夫は職場の仕出し弁当1食380円を毎日利用。

自分の弁当と違って、旦那の弁当は、
・人が食べる分、多少なり気を使って作らないといけないし
・男性は食べる量も多くて食材代もかかるし
・通勤電車めちゃ混みで弁当持参大変だし
で、あえて作ってません。

費用対効果で考えれば1食380円は高くもないのかな、と思ってます。

 

水持参

貧乏丸出しでお恥ずかしいですが…(^^;

空いたペットボトルに1/3~半分程度、水道水を入れて持ち歩いてます。

出先でちょっとのどが渇くことはあるけど、ペット1本(350ml、500ml)買っても飲みきることってあまりなくて、お金の無駄&荷物になるので。

たまに持ってくの忘れるとちょっと焦ります。

スポンサーリンク

日々の食材買い出し

国産にこだわらない

国産ブロッコリー238円、アメリカ産ブロッコリー158円。
はい、私はアメリカ産を選びます。
オーガニック野菜!?なんすかそれ!(無縁)

プライベートブランド多用

みなさまのお墨付きコーンポタージュスープ

ク○ールコーンスープと、みなさまのお墨付きコーンスープ(西友PB)。

とりあえず試しにみなさまのお墨付きの方を買って、大差なければ次からもPBでいきます。(ちなみにコレ、普通に美味しいです☆)

買い物は金額計算しながら

節約を意識した買い物

値段を見ないで買い物する、なんて絶対できません(^-^;

常にざっくり計算しながらお買い物。
商品価格を100円単位に切り上げて頭の中で計算してます。

◆もやし28円→100円
◆キャベツ158円→200円

という感じで、ざっくり今300円程度かな、と把握しながら買い物してます。

よく買う商品は、店ごとの値段を覚えておく

よく買う商品は、いつも行くお店(私は西友)での価格をなんとなく記憶。
たまに違うスーパー行って「ここで買おうかな」という物があったら、行きつけの店と値段を比較して買ってます。

 

安売りにまどわされず必要な物を買う

食品に限らずだけど、どれだけ安い商品でも、消費しきれなそうだったり、使う頻度が低そうだったりした場合は購入を見送ります。

関連記事
毎日主食が豚コマとちくわ・・・みたいな必死すぎる節約はしてません(^◇^)
>>食費の節約で我が家がしていること、していないこと
スポンサーリンク

娯楽費

小さな子供(4歳、1歳)を連れての外食やお出かけは、金使って気ぃ使って…で疲れるだけなので、今は極力出費をおさえています。

外食はフードコートがメイン

フードコートイメージ

小さい子供連れの外食って慌ただしくてゆっくり食べられないし。

たまにファミレス行くこともあるけれど、バタバタ世話しながら食べるのに2、3000円かかってしまうのがどうももったいない。

しばらく外食は、安くて子供が多少愚図っても安心なフードコートがメインになりそうです。

外食は昼間に

小さい子供がいれば必然的にそうなりますが、外食はほとんど昼間。
子供いない頃からも、我が家の外食はほとんどランチタイムでしたけどね。

ディナータイムの1/2、1/3の価格で済むから、ランチタイムってやっぱりお得☆

お出かけは近場でお手軽に

出無精なのもあるけれど、まだ動物園以外あまりお出かけしたことがありません。

小さな頃から夢の国へ連れてってもらえる子供とか、うらやましいな~(遠い目)
※(追記)娘4歳になってやっと!ディズニーデビュー果たせました~~!

我が家のお出かけは今のところ自転車で行けるところがほとんどで、お弁当持って行くなり、お昼は帰宅して食べるなりでリーズナブルに。
近所なら交通費もかかりませんしね。

レジャーは上の子が小学生になってからが本番かな、と考えています。
子供の記憶に一番強烈に残るであろう、小学生時代にあちこち連れてってあげるのが、コスパ良いかな、と思いましてね!

メリハリつけてレジャー費用を使うためにも、子供が小さい今は、レジャーは控えめです。

子供にかけるお金

愛する我が子ではありますが、貯め時の今浪費しすぎると後が辛くなると思うのでセーブセーブ!

子供服

子供に可愛い服を着せるためならお金を惜しまない、というママさんもけっこういるようですが、よっぽど酷い服でない限り、子供なんて元が可愛いので何着ても可愛いと思います。

なので服はほとんどもらったお下がりか、メルカリでお得に購入、もしくは西松屋などのお安い服を着せてます。

子供が姉弟で性別が違うので、女の子でお下がりに使えないのがあるのが残念。
被服費はこれから出費がちょっと増えそうです。

習い事

相変わらずこどもちゃれんじオンリーです。

関連記事
特に0~2歳ぐらいまでの子に、こどもちゃれんじおすすめです♪
>>こどもちゃれんじぷちの口コミ☆評判通りよかった!娘すくすく成長中

2歳でもすでにスイミングとかやってる家庭もあるみたいですね。
水泳は確かにいいなぁ、と思いますが、本人まだ嫌がりそうなので、もうちょっと大きくなってからかな。

ちなみに習い事を始める時期って、脳の発達に合わせて適した時期があるようで、

icon-check-square-o 楽器や運動→3~5歳頃
icon-check-square-o 英語など語学→8~10歳頃

が効率いいんですって。

愛読書(笑)、「東大脳の育て方」に書いてありましたよ!

 

その他

自分の服

ここ何年も、ユニクロ・GU・ハニーズのみです。。。
通販だとイメージと違ったってことがけっこうあったので、極力お店へ行き試着してから買います。

ユニクロは日替わりか週末だかで商品が安くなるので、もちろん安い日狙い☆
1点につき数百円安くなっているので、数枚買うと千円とか安くなりますよね!

でも夫はそういう考え全然なくってね~。

買いたい時が買い時、というタイプなんです。
男性はそういう人多いですよね。
こっちの苦労も知らず・・・

ま、お小遣いから出す分には極力口出ししないようにします…。

通販の送料無料まで無理に買わない

通販で「5000円以上で送料無料」とかで、あと1000円買ったら送料が無料になる!って時。

送料の金額にもよるけど、無理して送料無料まで買わず、4~500円ぐらいの送料だったら払うようにしてます。

送料ってバカバカしいイメージあるけど、休日に家族でお店まで足を運びましょう、ってなると「電車代往復×大人2人」で交通費600円ぐらい軽くいってしまいます

ほんとにあとちょっとで送料無料って時は、調整で適当な商品を注文しちゃいますけどね。

駐輪場代

近所の駐輪場はこんな感じ。

◆A駐輪場 1回24hまで150円(駅前)

◆Bスーパーの駐輪場 3時間まで無料、その後12時間ごと100円(駅まで徒歩7分)

◆Cスーパーの駐輪場 2時間まで無料、その後3時間ごと100円(駅まで徒歩3分)

 

子供が一緒の時はなかなか難しいけど、一人行動の時は

◇1日お出かけで長くとめる時はA駐輪場。

◇電車に乗って少しお出かけの時は3時間まで無料のBスーパー。

◇ちょこっと駅前を散歩したい時は、駅近で2時間まで無料のCスーパー。

 

と使い分けます。

スーパーの場合は無料時間をオーバーしないように入庫時間を覚えておきます。

 

たまの贅沢

カフェもいいんだけど、私はお子ちゃまなのでマックの方が好きでして。

特に朝マックのソーセージエッグマフィン!何度食べても激ウマ!

なわけで、月に1、2回、贅沢気分で朝マックを食べに行きます。

クーポン使用でソーセージエッグマフィンセットが350円(税込)。
これが私にとっては至福の時間。

あと、チョコやらクッキーのお菓子類はやめられないので、金額は気にしつつもそれなりに買います。

お買い物も大好きで、100均はオアシスです。
100均なら多少無駄遣いしても金額がそこまで大きくならないしね!

まとめ

こんな感じで常に節約モードな生活を送っています。
費用対効果は常に意識。「金額」と「効果」を天秤にかけて考えています。

手取り30万の4人家族で、収入に見合った生活を送るとなると、それなりに我慢が必要で、これが普通なのではないでしょうか!?

一番は収入をもっと増やして、もう少しゆとりをもった生活を送りたい!ところですが、なかなか難しいので、節約は日々少しずつ意識して頑張っていきましょう!

関連記事
節約に限界感じたら、高時給のパート派遣で働くのがおすすめ!私も時給1500円の時短パートしてます。
>>子持ち主婦の仕事探しはパート派遣がおすすめ!知らなきゃ損する5つのメリットとは!?

大きな節約効果を期待するなら固定費の見直しを!

小さな節約を重ねるのもいいですが、もしまだ固定費削減という部分に着手していないようでしたら、ぜひそちらにも力を入れてみて下さい。

保険の見直しで月数千円の節約

若い頃、よく理解しないまま適当に契約してしまった医療保険・生命保険などありませんか?

無駄に保証を付け過ぎて保険料が高くなっている可能性があります。

また、結婚・出産などすれば、必要な保障も変わってきますので、ライフスタイルに変化があった方もぜひ一度保険の見直しを。

おすすめの保険相談はこちら☆

 

保険ゲート自宅や近所のファミレス等へFPが来てくれる、訪問型の保険相談です。小さなお子さんがいて外出が大変なママには嬉しいですね。

 

保険相談ニアエル…旧「LIFULL保険相談」から名前が変わりました。
自宅での相談はちょっと…という方は、全国約1300店舗の保険ショップから、近所のお店を探して予約できるニアエルがおすすめです!

 

どちらももちろん、相談は無料です☆お気軽に♪

おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリ
おすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)