最近お金を使い過ぎた!11月は予算を立てて管理してみます

%e4%ba%88%e7%ae%97%e8%a8%88%e7%94%bb

実は私、こんな節約ブログもどきなものを書いていながら、これまで毎月の予算って特に決めてたことがなかったんですよね。

 

というのも根っからの貧乏性で、節約精神が常に頭の中にあるから。
買い物に行ったとしても衝動買いは基本なく、費用対効果を常に考えながら物を購入するので特に予算なんて決めなくても出費がかさむこともそんなになかったのです。

 

それと、一人暮らしをして貧乏で家計管理を始めた時に、ちょっと無理をしすぎた節約計画を立てたら毎日が息苦しくなってしまって。
「まずはストレスのない生活を送るのに最低限必要なお金のデータを取ってみよう」と思うことにし、予算とか深く考えず、気持ち節約程度の生活をするとどれぐらいお金が必要なのかというデータを取るつもりでこれまで生活をしてきました。

 

よっぽどお金がピンチになればストレスがたまろうとストイックな節約生活をすることにしますけど。
そうでない限りはゆるい節約意識で生活をしていこう、と決めていたのです。

 

10月の出費(浪費!?)あれこれ

まず一番に、10月は外食が多かった!

%e5%a4%96%e9%a3%9f

外食といっても安いファミレスなんですけどね。

安いとはいえ、外食にかかるお金は通常の食費(夕食だと1食で500円前後)の数倍の金額を、たった一度の食事で消費してしまうわけですから、貧乏家庭にとっては痛い出費です。

 

そのファミレスに2回行った上に、さらに今月は奮発して!と焼肉も行ってしまいました。

%e7%84%bc%e8%82%89

我が家の行きつけ焼肉は安安なんですが。

確かに安いお店なのですが、それでも一度の食事で5000円も使ってしまいました。

 

のん気な夫は「家族3人で5000円で焼肉なら安いよな~☆」なんて横で言ってましたけど。。。

確かにね、安いっちゃ安いのですが、5000円もあったら1週間近い我が家の食費になるな…なんて考えてしまう貧乏性な私。

 

外食は食費(必要消費)とは切り離して全く別物(浪費)と考えているので、あまりケチケチした思考を持ってはいけないのですが…それにしても外食は家計の破壊力ありますね!

 

マタニティ服にお金がかかる

これは仕方ないのですが…働いているとその分出費も増えます(泣)

 

1人目を妊娠中は仕事をせず、ほとんど人に会わない生活だったので、日々の洋服コーディネートは2、3パターンをひたすらローテーションで臨月までやってこれたのですが、職場の人と顔を合わすとなるとさすがにもう少しバリエーションが必要です。

 

%e3%83%9e%e3%82%bf%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3%e6%9c%8d

前回のマタニティ服だけではまわらないので仕方なくマタニティパンツ(ズボン)やスカート、タイツなんかをちょろちょろ買い足ししてるとけっこう金額がかかりました。

 

妊婦健診にもお金がかかる

fa109hito047

これも仕方ない。

健診チケットを使ってずいぶん安くなっていますが、それでも1回2000円ちょっとはかかります。

 

それプラス私は血栓予防の薬(不育症対策)、バイアスピリンも処方されているので月2000円程度余分にかかります。

ま、これは命の値段と考えればちょろいもんです!

 

子供がお菓子をねだる

子供がしゃべれるようになってくると、あれこれ意思表示するようになってきて手ごわいものですね。

 

2歳の娘がお菓子大好きで、先日までは一緒に買い物に行くと「ももゼリー(ミニッツメイド ぷるんぷるんQOOのこと)買う!」と言ってきて、仕方ないので1日1個ねと120円前後のゼリーを買ってあげていました。

%e3%82%af%e3%83%bc%e3%82%bc%e3%83%aa%e3%83%bc

子供を連れて行くと余分にお金がかかるから…なんて以前は一人でささっと買い物を済ませていたりしたのですが、ここ2週間ぐらい、保育園の帰り道にコンビニや薬局の前を通るだけで「ここのお店寄るの!」とうるさいうるさい。

魔の2歳児なので、下手に断ると自転車上で暴れたりするので…なんて甘い考えな自分もいけないのですが、これまた仕方なくお店に寄ってしまい、1日100円程度のチョコやラムネなんかを買い与えてしまっていました。

 

1日100円、1ヶ月で3000円ほどの出費が増える計算です。

 

スポンサーリンク

予算計画

夫婦で約40万の手取り収入の中でやりくりせねばならないのですが…。

固定費だけでもけっこうかかります。かなりざっくりな計算で、

 

 icon-chevron-circle-right 家賃 11万

  光熱費 2万

  ネット&NHK 4千

  スマホ代 5千

  保険料 2万5千

  夫こづかい等 4万

  義両親借金返済 5万

  保育園代 3万

 

義両親の借金返済はもうすぐ終わるとしても、これらを足すとすでに28万の出費は確定。

これプラス、老後&子供の教育資金で月11万ずつ貯金したいんですけど…ってあきらかに無理じゃん!

 

貯金に関しては、複数持っている銀行口座に浮いたお金がまだ多少あるから、そこから捻出して、なんとか毎月11万ずつ貯めていきたいとは思います。

 

1週間ごとの予算は?

あきらかに赤字なんですけど…それでも少しでも無駄を防げるよう週ごとの予算を立てようと思います。

あまり厳しくしすぎてまた息が詰まってしまうと続かないので…ひとまずはひと月5万円でやりくりするのを目標に!

 

この5万の予算は、交通費・食費・消耗品・病院代・娯楽費(レジャー・外食)に使う予定です。

 

  交通費 3千

  消耗品 6千

  病院代 1万

ぐらいは最低でもかかってしまうつもりで考え、残りの約3万で4週間分の食費・消耗品・娯楽費をやりくりしてみようかと。

1月3万てことは、1週間7500円の予算。

 

まあ頑張ればなんとかなるかな、という金額ですね。

 

スポンサーリンク

予算計画の実行方法

月初に給料を現金でおろしてきて○○代、と封筒に袋分けして管理している方も多いようです。

でも我が家では、支払いはクレジットにまとめてポイントを貯めたい派。

なので袋分け管理法は使えません。

 

今回予算を立てた支出項目(交通費・食費・消耗品・病院代・娯楽費)は、引き落とし系のものはなく、その場で領収書がもらえる項目のみなので計算はしやすそう。

ですので、これまで月に一度だけ家計簿集計の時に見ていたレシートを、週1で見るようにして、中間集計をとるようにしようかと思います。

 

支出科目は考えず、週に一度、1週間分の領収書の合計金額のみを計算し、予算の7500円以内におさまったかどうか、をチェックしようと思います。

 

まとめ

なにげに初めてに近い予算立て生活。

月末はお金がない~って食卓がもやしばっかりの日々になったりするかもしれません(笑)

 

そのへんも楽しみつつ来月はやっていこうと思いますので、温かい目で見守ってやって下さい。

 

 

おすすめ・・・子供がご飯食べなくてストレスな人に☆『mog(モグ)』ビタミン・ミネラルサプリ
おすすめ・・・梅雨の自転車登園対策に☆ママチャリレインカバー☆ラバー(姉妹サイトへとびます)